公式【サウスト】ONE PIECE サウザンドストーム最速攻略wiki

【サウスト攻略】ONE PIECE サウザンドストームの公式攻略wikiです。

ギミック



タル爆弾



攻撃をして破壊すると爆発して付近の敵にダメージを与えることが出来ます。

※赤のタル爆弾や青のタル爆弾のような色付きのタル爆弾は弱点属性で破壊すると爆発させることが出来ます。弱点は爆弾の色ごとに異なります。
※青のタル爆弾は弱点属性が水属性のみの場合があります。
※黄のタル爆弾は弱点属性が雷属性のみの場合があります。

画像 ギミック名 弱点属性
タル爆弾
すべての属性の攻撃で爆発させることが出来ます
赤のタル爆弾

青のタル爆弾

※弱点属性が水属性のみの場合があります。


緑のタル爆弾

黄のタル爆弾

※弱点属性が雷属性のみの場合があります。


重力
黒のタル爆弾

特殊
紫のタル爆弾

重力
水色のタル爆弾

カウントタル爆弾
すべての属性の攻撃で爆発させることが出来ます
※カウントタル爆弾は攻撃してカウントを0にすることで爆発させることが出来ます。






衝撃貝



攻撃してカウントが貯まると衝撃が発生し、それまでに蓄積したダメージをもとに敵にダメージを与えます。

ヒット数が少ない必殺技でできるだけ大きなダメージを衝撃貝に蓄積させると、広範囲の敵にまとめて大ダメージを与えることができます。

画像 ギミック名
衝撃貝






トゲトゲ爆弾



攻撃をしてHPを0にすると爆発して付近のプレイヤーにダメージを与えます。さらに、一定時間プレイヤー側へ状態異常が発生するエリアを周囲に生成します。
※ダメージの属性、付与される状態異常は下記リストをご参照ください。

画像 ギミック名 攻撃属性
トゲトゲ爆弾(炎上)

トゲトゲ爆弾(氷結)

トゲトゲ爆弾(麻痺)

トゲトゲ爆弾(盲目)

特殊
トゲトゲ爆弾(睡眠)

トゲトゲ爆弾(毒)

特殊






大砲



一定間隔で砲弾を射撃し続けてきます。

画像 ギミック名
大砲
大砲(榴弾)
多連砲






電伝虫見張り台



警報を鳴らして新しい敵を呼び寄せます。
また、破壊しない限り敵を呼び寄せ続けます。

※黒服電伝虫見張り台は特定の属性の攻撃が有効な敵で、特定の属性以外の攻撃はダメージを受けにくくなっています。

画像 ギミック名
電伝虫見張り台
黒服電伝虫見張り台






妨害電波塔(フィーバー)



破壊できない電波塔です。
一定時間ごとに全体にフィーバーゲージ増加量ダウンのステータス変化を行います。

画像 ギミック名
妨害電波塔(フィーバー)






木箱



攻撃をして破壊すると付近のプレイヤーのHPやSPなどを回復します。

画像 ギミック名
回復の木箱
SP回復の木箱
フィーバーゲージ回復の木箱
パワーゲージ回復の木箱
クールダウン減少速度アップの木箱
攻撃力&会心率アップの木箱
全耐性アップの木箱






トゲトゲ床



一定間隔でトゲが床から飛び出してプレイヤーを攻撃します。

画像 ギミック名
トゲトゲ床
トゲトゲ床(毒)
トゲトゲ床(超貫通)






パワーゲージ減少床



プレイヤーがこの床を踏んでいる間、パワーゲージが減少します。

画像 ギミック名
パワーゲージ減少床






電流壁



敵やプレイヤーがふっ飛んでふっ飛ばしギミックに当たると、ふっ飛ばしギミック追加ダメージが発生します。

ふっ飛ばしギミック追加ダメージは、直前のふっ飛ばし攻撃発生時のステータスや威力に応じて変化します。

画像 ギミック名
電流壁






敵強化フラッグ



周囲の敵の能力を強化します。破壊することができないので、技や必殺技を駆使して効果範囲の外に敵をふっ飛ばしましょう。

画像 ギミック名
敵強化フラッグ(攻撃力)
敵強化フラッグ(ダメージ軽減)
敵強化フラッグ(ダメージ無効)
敵強化フラッグ(全耐性アップ・ダメージ軽減)
敵強化フラッグ(状態異常・弱体予防)






味方強化フラッグ



周囲の味方の能力を強化します。効果範囲の中で戦って、戦闘を有利に進めましょう。

画像 ギミック名
味方強化フラッグ(与ダメージアップ)
味方強化フラッグ(ダメージ軽減)
味方強化フラッグ(状態異常・弱体予防)
味方強化フラッグ(継続回復)





敵味方強化フラッグ



周囲の敵と味方の能力を強化します。技や必殺技を駆使して効果範囲の外に敵をふっ飛ばし、自身は効果範囲の中で戦って、戦闘を有利に進めましょう。

画像 ギミック名
敵味方強化フラッグ(与ダメージアップ)
敵味方強化フラッグ(ダメージ軽減)
敵味方強化フラッグ(ダメージ無効)
敵味方強化フラッグ(状態異常・弱体予防)
敵味方強化フラッグ(HP回復)
敵味方強化フラッグ(全耐性アップ・ダメージ軽減)






敵弱体フラッグ



周囲の敵の能力を弱体化します。技や必殺技を駆使して敵を効果範囲の中に集め、戦闘を有利に進めましょう。

画像 ギミック名
敵弱体フラッグ(ダメージ増加)
敵弱体フラッグ(全力状態無視)(物理防御力ダウン・属性防御力ダウン)
敵弱体フラッグ(全力状態無視)(物理防御力ダウン・属性防御力ダウン)
敵弱体フラッグ(斬撃属性耐性ダウン)






敵味方弱体フラッグ



周囲の敵と味方の能力を弱体化します。技や必殺技を駆使して敵を効果範囲の中に集め、自身は効果範囲の外で戦って、戦闘を有利に進めましょう。

画像 ギミック名
敵味方弱体フラッグ(ダメージ増加)
敵味方弱体フラッグ(物理防御力ダウン・属性防御力ダウン)
敵味方弱体フラッグ(全力状態無視)(物理防御力ダウン・属性防御力ダウン)







最終更新 :

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(51)
新着順
評価順
コメントしよう...
コメントをもっと見る
コメントしよう...