公式【サウスト】ONE PIECE サウザンドストーム最速攻略wiki

【サウスト攻略】ONE PIECE サウザンドストームの公式攻略wikiです。

フェスイベント(激突する意志と意志)

フェスイベント

激突する意志と意志


開催期間:12/24(土) 15:00 ~ 1/3(火) 23:59

強力なキャラのキャラメダルと技付きシーンカードを獲得できるフェスイベント「激突する意志と意志」を開催中!

攻略メモ
クエストクリアのための攻略情報を掲載!
獲得できるキャラ
マルコ

■自動技:1番隊隊長
自身の回避率が上がるぞ!
エース

■自動技:おれは逃げない…!!!
全ての攻撃に炎上の効果を付与するぞ!
ルフィ(新世界)シャボンディ衣装

■自動技:最悪の世代
周囲の敵を怒らせてひきつけ、さらに物理攻撃力を上げるぞ!
サボ

■自動技:竜の気配
攻撃ヒットの度に技クールダウン時間が減少するぞ!
トラファルガー・ロー(新世界)

■自動技:死の外科医
ROOM内の味方の状態異常を解除して、さらにHP回復技による効果も上昇させるぞ!
ハンコック

■自動技:蛇姫の加護
近くの仲間の物理攻撃力を上げるぞ!
ドフラミンゴ

■自動技:弱ェ奴は死に方も選べねェ
通常攻撃で敵を恐怖状態にすることがあるぞ!
マゼラン

■自動技:体中が毒
全ての攻撃で敵を毒状態にするぞ!
クロコダイル

■自動技:砂漠の疾風
敵を倒し続けるほど属性攻撃力が上がるぞ!
ガープ

■自動技:海軍の英雄
自分と周囲の仲間の会心率を上げ、さらに通常攻撃で敵をスタンさせることがあるぞ!

注目の報酬シーンカード
マルコ

■主な入手方法
クエスト「決戦!王下七武海ハンコック」(ノーマル) の初回クリア報酬

■主な入手方法
クエスト「決戦!王下七武海ハンコック」(ノーマル) のドロップ報酬

エース

■主な入手方法
クエスト「決戦!王下七武海くま」(ノーマル) の初回クリア報酬

■主な入手方法
クエスト「決戦!王下七武海くま」(ノーマル) の初回クリア報酬

大猟クエスト


制限時間内で敵を倒し続ける大猟クエストが登場!
次々と出現するゴリラを蹴散らし、強化用シーンカード、売却用シーンカード、進化用シーンカードが大量ゲットできるクエストだ!
さらに、時々現れるお宝バギーは撃破時に宝箱(金)を必ずドロップ
宝箱(金)の中にはオールメダルをはじめ、貴重なアイテムが入っているぞ!
逃げられる前に倒そう!

※ご利用環境によっては、宝箱がドロップする位置やタイミングがずれ、画面に正常に表示されないことがあります。

報酬はクエストクリア画面で獲得を確認できます。
※全ての敵を倒しきった場合、その時点でクエストが終了します。

さらに、ミッション報酬で毎日オールメダルが獲得可能
ミッションは毎日0時にリセットされるので、1日1回!最大11回までゲットできるぞ!
詳しくはミッション画面でチェックしよう!

▼大猟クエスト開催時間
12:00 ~ 12:59
19:00 ~ 19:59
21:00 ~ 21:59

VSクエスト

フェスイベント「VS 海軍本部」限定VSクエストが登場!
クエストは3種類!スモーカー&たしぎ、黄猿、戦桃丸の3人がボスとして出現!
VSクエスト初回クリア報酬でダイヤが獲得可能!
キャラクターを強化して挑み、高みを目指せ!!

▼VSクエスト開催期間
戦桃丸:12/24(土) 15:00 ~ 1/3(火) 23:59
スモーカー&たしぎ:12/27(火) 15:00 ~ 1/3(火) 23:59
黄猿:12/30(金) 15:00 ~ 1/3(火) 23:59

ボーナスクエスト

本イベントではボーナスクエストが初登場!
ボーナスクエストでは巨大ゾウが丸太を使って攻撃してくるぞ!
クイックムーブを駆使して丸太をかわし、巨大ゾウに接近して技を叩き込もう!
初回クリア報酬でダイヤ、技強化用シーンカードが獲得できるぞ
※バトル中に画面上をフリックすることでクイックムーブを使うとこができます。

さらに、本クエストでは技付きシーンカードが全てドロップするぞ!
技を強化してクエストを有利に進めよう!
▼ボーナスクエスト開催期間
12/28(水) 15:00 ~ 1/3(火) 23:59

ダイヤは交換所で豪華報酬と交換可能!
ダイヤを集めて、さらなる強さを手に入れろ!!
注意事項
・イベントの内容や開催期間は、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。





同盟募集掲示板

「設立した同盟のメンバー募集」や「メンバー募集中の同盟の検索」にご利用ください。

最終更新 :

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(265)
新着順
評価順
コメントしよう...
コメントをもっと見る
コメントしよう...