
「【特級】共闘する船大工と船医 」の攻略メモを公開!クエストをクリアして報酬をゲットしよう!
▼攻略メモ
【初級】 / 【中級】 / 【上級】 / 【特級】 / 【極級】 / 【超級】
エリアに出現する敵情報
エリアに出現するギミック情報
SP回復の木箱 | 敵弱体フラッグ (ダメージ増加) |
敵強化フラッグ (ダメージ無効) |
おすすめのキャラ
クエスト攻略
このクエストでもチョッパー(新世界・怪物強化)が登場します。
上級と同じく、敵味方問わずダメージを与え、技は超貫通効果持っていますが、それに加えて全属性耐性UP効果のある技を最初に使用します。
この効果は長時間効果があるので耐性を下げる技・必殺技を多く当てることで耐性を下げて撃破しましょう。
また、敵強化フラッグ(ダメージ無効)の場所には衛生兵と敵全体をダメージ無効状態にする応援兵が出現します。
チョッパー(新世界・怪物強化)をうまく誘導し撃破してもらいましょう。

巨漢黒服兵:銃(重力弱点)と砲兵を倒していくと、巨漢海賊:銃が出現します。
巨漢海賊:銃を倒すと敵弱体フラッグ(ダメージ増加)が一定時間起動しますのでうまく活用しましょう。

ボスのEX チョッパー(新世界)はすぐに敵強化フラッグ(ダメージ無効)に入ってしまいますが、EX フランキーを倒すことで敵強化フラッグ(ダメージ無効)から出てくるようになるのでEX フランキー(新世界)を先に撃破しましょう。
ボスエリアでも巨漢黒服兵:銃(重力弱点)と砲兵を倒していくと、巨漢海賊:銃が出現します。
巨漢海賊:銃を倒すと一度だけEX フランキー(新世界)が3分間フランキー将軍にモードチェンジします。
この間は被ダメージ軽減状態ではないですが、常時物理攻撃無効と一定時間ごとに「将軍大丈夫」を使い一定時間は属性攻撃無効状態になります。
ダメージを集中するタイミングを見極めて攻略するようにしましょう。
上級と同じく、敵味方問わずダメージを与え、技は超貫通効果持っていますが、それに加えて全属性耐性UP効果のある技を最初に使用します。
この効果は長時間効果があるので耐性を下げる技・必殺技を多く当てることで耐性を下げて撃破しましょう。
また、敵強化フラッグ(ダメージ無効)の場所には衛生兵と敵全体をダメージ無効状態にする応援兵が出現します。
チョッパー(新世界・怪物強化)をうまく誘導し撃破してもらいましょう。

巨漢黒服兵:銃(重力弱点)と砲兵を倒していくと、巨漢海賊:銃が出現します。
巨漢海賊:銃を倒すと敵弱体フラッグ(ダメージ増加)が一定時間起動しますのでうまく活用しましょう。

ボスのEX チョッパー(新世界)はすぐに敵強化フラッグ(ダメージ無効)に入ってしまいますが、EX フランキーを倒すことで敵強化フラッグ(ダメージ無効)から出てくるようになるのでEX フランキー(新世界)を先に撃破しましょう。
ボスエリアでも巨漢黒服兵:銃(重力弱点)と砲兵を倒していくと、巨漢海賊:銃が出現します。
巨漢海賊:銃を倒すと一度だけEX フランキー(新世界)が3分間フランキー将軍にモードチェンジします。
この間は被ダメージ軽減状態ではないですが、常時物理攻撃無効と一定時間ごとに「将軍大丈夫」を使い一定時間は属性攻撃無効状態になります。
ダメージを集中するタイミングを見極めて攻略するようにしましょう。