
「【極級】麦わらの一味操舵手 」の攻略メモを公開!クエストをクリアして報酬をゲットしよう!
▼攻略メモ
【初級】 / 【中級】 / 【上級】 / 【特級】 / 【極級】 / 【超級】
エリアに出現する敵情報
白フード兵:剣 | 白フード兵:銃 | 巨漢黒服兵:銃(物理弱点) |
黒服兵:銃(特殊弱点) | 巨漢黒服兵:銃(特殊弱点) | 黒服兵:銃(火弱点) |
巨漢黒服兵:銃(火弱点) | 超貫通大盾兵(物理カウンター) | 超貫通大盾兵(火カウンター) |
超貫通大盾兵(雷/重力カウンター) | 砲兵 | EX ジンベエ |
エリアに出現するギミック情報
回復の木箱 |
クエスト攻略
極級では白フード兵以外、ボスも含めて全ての敵の防御力が極めて高いので、炎上、毒、負傷などのスリップダメージが発生する状態異常を駆使して敵を倒していきましょう。
ボスのEX ジンベエは残りのHP量によって2回耐性チェンジします。
まず最初は炎上も毒も負傷も効きますが、1回目の耐性チェンジ後は毒のみ有効となり、2回目の耐性チェンジ後には炎上のみが有効となります。
ちなみに極級で出現する砲兵は、一定時間毎に全力(青)状態と全力(黄)状態とを行き来し、全力状態が切り替わるタイミングで超貫通攻撃をしてくるという特徴があるので注意しましょう。
ボスのEX ジンベエは残りのHP量によって2回耐性チェンジします。
まず最初は炎上も毒も負傷も効きますが、1回目の耐性チェンジ後は毒のみ有効となり、2回目の耐性チェンジ後には炎上のみが有効となります。
ちなみに極級で出現する砲兵は、一定時間毎に全力(青)状態と全力(黄)状態とを行き来し、全力状態が切り替わるタイミングで超貫通攻撃をしてくるという特徴があるので注意しましょう。
