
こんにちは!サウストニュース新人記者です!
今回の内容は、総合力の計算方法の変更について、運営担当からのご案内となります!
総合力の計算方法の変更について
サウスト運営担当です。
いつも「ONE PIECE サウザンドストーム」をお楽しみいただきありがとうございます。
11月下旬にアップデートしました、「総合力の計算方法の変更」につきまして、お問い合わせや公式Wikiを通じてたくさんのご意見をいただいております。
この度は、運営からの説明不足により、お客様に多くの不安を与えてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
ご案内が遅くなりましたが、今後の対応につきましてご案内できるようになりましたので、総合力変更に至った経緯も踏まえまして、皆様にお伝えさせていただきます。
総合力変更に至った経緯
リリース時より採用していた総合力の計算方法はシーンカードのレアリティやレベルを基準としたものになっており、シーンカードの装備によって上がるパラメータの量やその大小については考慮しない計算方法となっておりました。
その結果、パラメータが低く設定されている技や必殺技付きシーンカードをたくさん装備するなどをして、見かけ上の総合力を上げてもパラメータが伴わない状態が多く発生しておりました。
マルチバトルを中心としているサウストにおいて、総合力が正確にパラメーターの強さを表す指標でないことで、特に、難関クエストにおいて、「他プレイヤーのキャラクター詳細を確認しないと出発の判断ができない」という声をいただいておりました。
また、我々運営チームとしても、安心して仲間とクエストに出発できるような環境を作りたく、実際のダメージ計算に使われている攻撃や物理防御、属性防御など各種パラメータをダメージ計算式に基づき評価する方法を取り入れることにしました。
その結果、パラメータが低く設定されている技や必殺技付きシーンカードをたくさん装備するなどをして、見かけ上の総合力を上げてもパラメータが伴わない状態が多く発生しておりました。
マルチバトルを中心としているサウストにおいて、総合力が正確にパラメーターの強さを表す指標でないことで、特に、難関クエストにおいて、「他プレイヤーのキャラクター詳細を確認しないと出発の判断ができない」という声をいただいておりました。
また、我々運営チームとしても、安心して仲間とクエストに出発できるような環境を作りたく、実際のダメージ計算に使われている攻撃や物理防御、属性防御など各種パラメータをダメージ計算式に基づき評価する方法を取り入れることにしました。
今後について
11月のアップデートで改修した総合力では「狙撃」タイプのキャラクターの総合力が高く評価されてしまっており、「支援」など本来同価値であるべきタイプに差が出てしまっていることは意図していない状態であり早急に修正を進めます。
お問い合わせでも、「タイプごとに強さが変更されたのか?」というご意見をいただきましたが、総合力の表示のみの変更になりまして、実際のパラメーターは変更はございませんのでご安心ください。
総合力計算方法の改修は12/15(木)頃を予定しており、この改修によりタイプ毎の総合力の差が無くなり、総合力は純粋な装備の強さの指標として活用できるようになります。
新計算方法の詳細につきましては【こちら】をご確認ください。
修正までもうしばらくお待ちください。
今後もサウストをよろしくお願いいたします。
お問い合わせでも、「タイプごとに強さが変更されたのか?」というご意見をいただきましたが、総合力の表示のみの変更になりまして、実際のパラメーターは変更はございませんのでご安心ください。
総合力計算方法の改修は12/15(木)頃を予定しており、この改修によりタイプ毎の総合力の差が無くなり、総合力は純粋な装備の強さの指標として活用できるようになります。
新計算方法の詳細につきましては【こちら】をご確認ください。
修正までもうしばらくお待ちください。
今後もサウストをよろしくお願いいたします。
サウスト運営担当より
同盟募集掲示板
「設立した同盟のメンバー募集」や「メンバー募集中の同盟の検索」にご利用ください。